ツイッターにおけるツイートのコツ2選
こんにちは!今山です。
今日は「ツイッターにおけるツイートのコツ2選」というテーマについて説明します。
最近、数名にツイッターコンサルをやっております。やってることはツイッターとブログに大差ないわけですが、記事にしてまとめましたので是非参考下さい。フォロワーが伸び悩むには原因があるんです。
ツイッターにおけるツイートのコツ2選
昨今ブロガーやYouTuberもツイッターをよく活用しております。
私含め無名の一般人でも、フォロワーが1,000人、10,000人もいる人がゴロゴロおります。私は2018年末からツイッターを本格的に始めました。そこで気づいた大きな点を2つ紹介します。
フォロワーに役立つ面白いツイートを発信していく
情報収集のツールとして、最近はGoogleよりツイッターを使っている人がだんだん多くなってきているようです。
例えば
「どうやってビジネスで稼ぐのか?」
「どんな副業が稼げるのか?」
といったことをツイッターで探すわけです。
絶対ビジネスノウハウの発信をしたらいっぱい反応がもらえるのは簡単に想像がつくかと思います。
相手にとって役立つ情報を発信し続けていると、相手はもっと役立つ情報が欲しいと思います。そうするとフォロワーが自然に増え、少しづつファンが増えてきます。
あなたのツイッターではあなたの専門分野について役立つ情報をメインに発信してください。
私の周りでは恋愛系、健康系、投資系様々な専門分野で情報発信しております。
特に専門分野がないと思ってる人がいましたら、すぐその場で決めてしまえばいいです。別にそれに関して咎める人は誰もおりません。例えばビジネス系と決めてしまえばビジネスの勉強をしながら実践し、それを発信すればいいだけの話です。
実例を言いますと、私の知人で恋愛系の情報発信してる方がいます。その方は恋愛に悩んでたので自分自身の恋愛を改善しようと、色々恋愛の勉強や実践をして、それを発信し続けております。今では恋愛のプロになっております。恋愛に悩む男子を救うべく、恋愛コンサルとして日々奮闘しております。
あなたは一体何者なのか「肩書き」を決めること
ツイッターで発信する時は軸がブレないこと。これ一番大事です。
雑記ブロガーにありがちですが、何でも発信をするとフォロワーが増えてくるというそんな簡単な話はございません。
「あなたは一体何をして食っている人なのか?」
「あなたは一体何を専門にやっている人なのか?」
はっきりわかるような「肩書き」を持って、発信をしないと相手の立場からすると怪しさがプンプンします。
得体の知れないネットの世界です。「この人怪し過ぎるやろ?」と思われたらアウトです。
例えば私の場合は「ひとり起業コンサルタント」と名乗っております。ひとりで独立起業する方向けに情報発信をしております。起業したては辛いことありまくりです。メンタル面までしっかりサポートする全国有数のコンサルタントです。
他、美容系の情報発信をするのであれば「らくらく美肌コーチ」とか名乗ってしっかりアンチエイジング系の情報発信をするっていう流れもあります。
一番やっちゃいけないのは、「学生です!」「サラリーマンです!」「ビジネス勉強中です!」とか言いながら情報発信することです。相手方からすると「誰が見んねん」と。勉強してから物言えと。けっこう辛口ですがそんな感じになります。
それをやっちゃう位なら何か「コンサル」「コーチ」「起業家」を名乗りましょう。専門分野は勉強や実践しながら発信すればいいんです。そもそも情報発信ビジネス自体、あなたの勉強ありきで成り立つビジネスです。無勉でやっていこうっていうスタンスはアウトです。
まとめ
今日は「ツイッターにおけるツイートのコツ2選」というテーマについて説明しました。やってることはブログと何ら変わらりません。
・フォロワーに役立つ面白いツイートを発信していく
・あなたは一体何者なのか「肩書き」を決めること
まずはこの2点を徹底して情報発信してみて下さい。他細かい点もあるんですが、もし興味ありましたら今山までお問い合わせください。
いつもブログを読んで下さりありがとうございます。
【無料】京都大学MBA現役経営コンサルタントによる仮想通貨YouTubeセミナー
これだけの情報量を1ページにまとめたブログは今まで無かったと思います。
願わくば、仮想通貨の初心者でも、上級者に。そして上級者を自認する方にも、未来予測という別の視点から価値を与えられたら、と願っております。