ビジネスで走り続けるための基礎体力
こんにちは!今山です。
いつもブログを読んで下さりありがとうございます。
皆さん明けましておめでとうございます!
今年も皆さんと一緒に成長していきたいと思いますのでよろしくお願いします!!
今日は実家からお届けしております。
久しぶりに実家帰るってのも良いですね。
家の周りとか変わり無い感じで落ち着きますね。
正月も手を止めない今山ですが、今日はサクッと
読める感じでいきますのでよろしくお願いします。
今日は「ビジネスで走り続けるための基礎体力」というテーマでお送りしたいと思います。
意外と普通の体力でOK
要は最前線で活躍するためにどれくらいの体力が要りますか?っていう話になります。
答えは健康的な人っていえばそれで終わってしまうんですが笑
・早起きが苦じゃない人
・胃とか内蔵が強い人
この2点はけっこうな割合で当てはまります。
別に体育会系じゃなかったらダメとかそういうことじゃないんで、思ったよりもけっこうハードルが低いと思われた方が多いかと思います。
例外も一部アリ
一部例外で松下電器の松下幸之助さんとかそうらしいです。
松下幸之助さんは元々病弱やったらしいですが偉大な経営者の一人です。
まとめ
新年早々
・早起きが苦じゃない人
・胃とか内蔵が強い人
とか聞いて若干テンション下がる人もいるかと思います。
今の時期とか早起きは辛いですよね笑
なのでイメージとしては、睡眠よりやりたいことの方が勝ってしまったので、自然と早起きになったっていう感じがベストやと思います。
今日は「ビジネスで走り続けるための基礎体力」というテーマでお送りしました。
今年もガッツリコンテンツに磨きをかけていくんで期待してて下さい笑
LINE@限定コンテンツも配信予定なんで登録もよろしくお願いします。
それでは明日もお楽しみに!では。
【無料】京都大学MBA現役経営コンサルタントによる仮想通貨YouTubeセミナー
仮想通貨初心者でも最短1日で仮想通貨のプロに比肩する程度に正当な知識を得られるブログを目指しました。
これだけの情報量を1ページにまとめたブログは今まで無かったと思います。
願わくば、仮想通貨の初心者でも、上級者に。そして上級者を自認する方にも、未来予測という別の視点から価値を与えられたら、と願っております。
これだけの情報量を1ページにまとめたブログは今まで無かったと思います。
願わくば、仮想通貨の初心者でも、上級者に。そして上級者を自認する方にも、未来予測という別の視点から価値を与えられたら、と願っております。