あなたにもできる!mixhostでワードプレスをインストール
こんにちは!今山です。
今日は「あなたにもできる!mixhostでワードプレスをインストール」というテーマでお送りします。
まだブログを作ってない人にめちゃめちゃ分かりやすく解説します。
そもそもなんでmixhostなのか
めちゃめちゃ単純なんですけど師匠がmixhostを使ってるからです笑
これ言っちゃうとそれで終わってしまうんですが、mixhosはどのレンタルサーバーよりもえげつないくらい動作が早いらしいです。
mixhostとレンタル契約
まずは申し込みしないと始まりません。私の貼ってるリンクからmixhostのページに行って下さい。
これ→MixHost
ただ今10日間無料でお試し期間が付いてきます。
この中から契約したいプランを選んでください。
ちなみに私はスタンダードプランで契約しています。
ブログ運営ならスタンダードプランで何ら問題ありません。
月々1000円程ですし、全然OKです。
プランを選んで初期ドメインを入力する画面になります。
テキトーに初期ドメインを入力して進んでください(後で変更するので本当テキトーで大丈夫です)。
次はお客様情報入力画面になります。
名前や住所等個人情報を入力してください。
完了するとマイページにいけます。
無料お試しから本契約に切り替えるタイミングがあるんですが、その場合もマイページから行なってください。
マイページからcPanelへ
マイページに進んでもらうと左側にこう言ったものがあります。
ここから本契約切り替える場合はこちらから進んで下さい(本契約済みの場合は不要です)。
このアクションの一番上にあるcPanelというものをクリックしてください。
クリックしてもらうとこのような画面が出てきます。
ここからワードプレスのインストールを行います。
ここで一旦休んで、独自ドメインを取得しにいきましょう。
独自ドメイン取得
私の場合お名前.comで独自ドメインを取得しました。
独自ドメインはどこで取得しても問題ないです。
何社かドメインが取れるサイトがあるんですが、相見積もりして、一番安いところと契約して下さい。
これ→お名前.com
ネームサーバー変更
ドメインを取得したら、ネームサーバーの変更です。
お名前.comの場合で例を挙げますと、TOP画面から「ネームサーバーを設定する」をクリック。
ドメイン名を選択してその他からネームサーバーを打ち込んでいきます。
こんな感じで打ち込んでいってください。
後は確認をクリックして、確認画面が出てきますのでOKをクリックしてもらうと設定完了です。
mixhostでワードプレスをインストール
いよいよ終盤です。
ワードプレスをドメイン直下でインストールしていきましょう。
cPanelの画面に戻ってドメインメニューからの「アドオンドメイン」をクリック。
するとこういった画面になります。
ここで先程取得したドメインを入力してください。
ドメインを入力するとサブドメインとドキュメントルートは勝手に入力されるのですがそのままで大丈夫です。
「このアドオンドメインに関連つけるFTPアカウントを作成します」にはチェックしないで下さい。
そしてドメインの追加をクリック。
あとはワードプレスをインストールです。
cPanelのホーム画面に戻って、一番左下にワードプレスがあります。
見つかったらワードプレスをクリック。
クリックしたらインストールする画面が出てきます。
この画面になったら「Install Now」をクリックしてください。
以下のような画面が出てきますので、このようにしてください。
プロトコルの選択はhttps://を選んで下さい。
ドメインの選択は、取得して先程追加した独自ドメインを選んでください。
後、ディレクトリのwpを消して下さい。
パスワード等残りの設定
後、ブログの名前、管理者の名前、パスワードの設定を自分好みでしてください。
最後に
以上が「mixhostでワードプレスをインストールする方法」です。
是非ワードプレスでどんどん自分のブログを作ってください。
もし分からないところが出てきたら今山に連絡下さい。すぐ回答します。
ブログが完成したら私にコッソリ教えて下さいね笑
いつもブログを読んで下さりありがとうございます。
【無料】京都大学MBA現役経営コンサルタントによる仮想通貨YouTubeセミナー
これだけの情報量を1ページにまとめたブログは今まで無かったと思います。
願わくば、仮想通貨の初心者でも、上級者に。そして上級者を自認する方にも、未来予測という別の視点から価値を与えられたら、と願っております。